鳥取県のボランティア活動・地域づくり活動・NPO活動・協働を支援します
受付時間 10:00~18:00(土日祝除く)
公益財団法人 とっとり県民活動活性化センター
  • ホーム >
  • 最新情報 >
  • 令和7年度NPO組織基盤強化セミナー&個別相談会 「クイズで確認!NPO法人の運営の基礎」

令和7年度NPO組織基盤強化セミナー&個別相談会 「クイズで確認!NPO法人の運営の基礎」

令和7年度NPO組織基盤強化セミナー(事務力セミナー)&個別相談会「クイズで確認!NPO法人の運営の基礎」

 

うちの法人は事務手続きを正しくやれているのかな・・・。

事務を担当するうえで、何に気をつけなくてはならないのだろう・・・ etc.

NPO法人の運営に不安や悩みはつきものです。

NPO法人の実務を担う方、これからNPO法人の立ち上げを検討されている方、

団体の支援をされている方など、NPO法人に関わる皆さまに知っておいていただきたい実務の

おはなしです。セミナー後には専門家への個別相談会も行います。

この機会に不安や悩みを解決しましょう。

thumbnail of R7jimuryoku

 

日時:2025年9月10日(水)13:30~16:30

会場:エキパル倉吉 多目的ホール(倉吉市上井195 倉吉駅ビル1階)

参加費:無料

 

プログラム

第一部 NPO組織基盤強化セミナー

 「クイズで確認!NPO法人の運営の基礎」

 講師:認定NPO法人茨城NPOセンター・コモンズ常務理事・事務局長 大野 覚 氏 

茨城県鹿嶋市出身。ニューヨーク市立大学大学院バルーク校行政学修士NPO運営コース修了。2009年よりコモンズにて活動。市民活動の相談対応や講座開催、行政の協働施策支援、企業のCSR活動支援、ESD及びSDGs推進、いばらき未来基金や子ども食堂サポートセンターいばらきの他、2018年よりNPO法人会計基準協議会の事務局も担当。コモンズでは市民活動の会計に関する研修講師や伴走支援も担う。NPO法人フードバンク茨城理事長、認定NPO法人日本NPOセンター理事なども務める。

   

 

第二部 個別相談会

 

 

お申込み方法

メールまたは電話にてお申込みください。

メールの場合は件名を「NPOセミナー」とし、①お名前、②団体名、③個別相談会希望の有無 ④参加人数 ⑤連絡先を記載してください。

会場でのご参加が難しい場合はオンラインでも対応させていただきますのでご相談ください。

 

 

お申込み・問い合わせ

 (公財)とっとり県民活動活性化センター

 〒682-0023 鳥取県倉吉市山根557-1 パープルタウン2F

 TEL   0858-24-6460 受付時間 10:00~18:00(土日祝除く)

 メール   info@tottori-katsu.net

上に戻る