第1回ミラ・クル・とっとりプラットフォーム交流会
令和6年7月14日(日)、第1回「ミラ・クル・とっとりプラットフォーム」交流会を対面とオンライン(ZOOM)のハイブリッドで開催しました。(対面参加者:32名、オンライン参加者:5名/合計:37名)
対面の会場は、来年3月に開館する鳥取県立美術館「ひろま」。特別企画として鳥取県立美術館「館内ツアー」を実施しました。
第1部では、「ミラ・クル・とっとり運動」のロゴマークが発表されました。その後、参加者全員で記念に集合写真を撮りました。
第2部では、6名の委員の皆さまに、「つながり」に関するエピソードを紹介いただいた後、交流(意見交換)を行い、特別企画も実施しました。
【第1部】セレモニー編
1.開会挨拶
鳥取県知事 平井 伸治
(公財)とっとり県民活動活性化センター理事長 毛利 葉
2.「ミラ・クル・とっとり運動」ロゴマーク発表
3.集合写真撮影
【第2部】交流会編
1.センターの「アクションプラン」発表
2.交流会
・実践者エピソード発表(「つながり」について)
・グループに分かれて交流(意見交換)
交流会後、鳥取県立美術館様のご協力のもと、「館内ツアー」を実施いたしました。