鳥取県のボランティア活動・地域づくり活動・NPO活動・協働を支援します
受付時間 10:00~18:00(土日祝除く)
公益財団法人 とっとり県民活動活性化センター
  • ホーム >
  • 最新情報 >
  • 【開催しました】[iekatsuセミナー] 地域の価値を高めるシゴトのススメ~地域のなりわいは自分たちでつくる~

【開催しました】[iekatsuセミナー] 地域の価値を高めるシゴトのススメ~地域のなりわいは自分たちでつくる~

「家活とっとり(とっとりの元気づくりプロジェクト西部チーム)」が8月に続いて、9月にもNPO法人アースキューブジャパンの中村さんにお越しいただき、イベントを開催します。
前半は中村さんがこれまで全国で関わってきたプロジェクトの具体的なエピソードや、失敗談を含めたリカバリーのお話を伺います。
後半はゲストハウスの開業などを検討している地元プレイヤーにも参加いただき、中村さんを交えて具体的な動きにつなげていくワークショップを開催します。

——————————————————————————————
【日時】:9月3日(月) 19:00〜21:00(開場18:30)
【会場】:community.lab. 野波屋
 (米子市道笑町1-28 ※ダラズクリエイトBOX向かい)
【内容】
1. 中村さんのお話
これまで関わってきたプロジェクトの具体的なエピソードや失敗談など
2. ディスカッション・ワークショップ
地元のプレーヤー(調整中)の具体的な活動創出につなげるためのワークショップ
【参加費】:2,000円(ソフトドリンク付)
【定員】:40名
——————————————————————————————

これからの働き方を考えるとき、利益を重視した仕事に就くのではなく、自分のスキなことや、地域の将来を担う子ども達が憧れる《なりわい》を自らが創っていく事を選択する人が増えています。

今、日本全国でゲストハウスの開業が多いのもその一端ではないでしょうか。
ホテルや旅館だけではなく、第3の未来の宿泊形態をつくり、ゲストハウスだから出せている魅力や人気。そういった、地域に根ざした「人が集まるゲストハウス」が旅人から選ばれる理由はなんなのでしょう。
また、そういった《なりわい》が実現しやすい《まち》とはどういったところなのでしょうか。

日本そして世界中の旅人から圧倒的な支持を得る、ゲストハウスの開業を数多くお手伝いしてきた、アースキューブジャパンの”あっちゃん” こと、中村巧芳(なかむら あつよし)さんを米子にお招きし、魅力的な《まち》や《なりわい》について、お話を伺いたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・地域に根ざしたコミュニティーつくりがしたい方
・地域資源を活かした事業に興味のある方
・空き家で宿を作りたい方、カフェをしたい方
・イベントを開きたい方
・新しい観光の形を学びたい方
・とりあえず世界から人が呼びたい方
長年地元に住んでいるけれど、「そんなに魅力があったかな?」と思っている方などなど。楽しいことが好きな方!ぜひお越しください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆プロフィール
中村功芳 (なかむら あつよし)/NPO法人アースキューブジャパン代表理事

全国的にも貴重な国指定重要伝統的建築物保存地区の中で築100年以上の町家を預かりゲストハウスやカフェの運営を始め、わずか2年で52ヵ国以上(稼働率99%)、3年で120000人が集まる地域発信拠点へと成長。世界各国のメディアから取材を受け,「地方の魅力を紹介する新たな取組」として全国から注目をあつめている。
古民家活用、小さな空家ひとつで、まちに対する経済普及効果は5億円を超える。現在は、地域の伝統文化をつなぎ、全国の地域の魅力を発信するNPO法人earth cube Japanの代表理事。移住促進、古民家活用、DMOプロデュースの依頼を受け、「古民家活用スクール」「ゲストハウス開業合宿」「地域で生業(なりわい)を創る」「伝統文化を未来につなぐラボ」のセミナーや地域プロデューサーの育成事業を行っている。地域プロデューサー育成事業と合宿シリーズでは、未来の新たな働き方をする、100人以上のなりわいが生まれています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【参加申し込みはこちらまで】
メールアドレス:info@tottori-katsu.net
件 名:【参加申込】いえかつセミナー
本 文:①参加者氏名(ふりがな)
    ②ご所属
    ③連絡先(電話番号とEメールアドレス)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

主催:家活とっとり
  (とっとりの元気づくりプロジェクト西部チーム)
協力:とっとり県民活動活性化センター

【問い合わせ】
公益財団法人とっとり県民活動活性化センター(担当:谷)
電話:0858-24-6460  
Eメール:info@tottori-katsu.net

上に戻る