鳥取県のボランティア活動・地域づくり活動・NPO活動・協働を支援します
受付時間 10:00~18:00(土日祝除く)
公益財団法人 とっとり県民活動活性化センター
  • ホーム >
  • 最新情報 >
  • 【開催しました】助け合い・支えあいによる復興支援~地域住民主体の復興まちづくり~

【開催しました】助け合い・支えあいによる復興支援~地域住民主体の復興まちづくり~

鳥取県中部地震から9ヶ月が経ちました。復興が進む一方で、まだまだブルーシートが掛かったお宅や困りごとを抱えて日常を取り戻せていない方が少なからずおられます。

こうした中、今一度、我々住民がボランティア活動等「助け合い」、「支えあい」の活動を通して何ができるのか、東日本大震災での復興支援、そして2015年の関東・東北豪雨において自らも被災しながら、地域主体の助け合い活動を通して、復興支援活動を行っている横田氏をお招きし、地域連携による復興支援の取り組みや、いかに次の災害に備えるかについてお話を伺いながら、鳥取県中部地震からの“復興とこれから“について参加者の皆さんと一緒に考えていきます。

 

日 時 2017年 7 月 22 日(土)13:30 ~ 15:30 (開場13:00~)

会 場 倉吉未来中心 セミナールーム5 (倉吉市駄経寺町212-5 倉吉パークスクエア内)

対 象以下のことに興味・ご関心がある方

 ・復興支援活動に携わりたい方

 ・防災活動を通じたコミュニティづくりに興味がある方 

 ・災害に備えて地域で何か取り組みたい方 など

 

定 員 30名   

参加費 無料

内 容 常総市での取り組みについての報告

     ・ワーク等を交えての意見交換

 

講 師プロフィール

横田 能洋(よこた よしひろ)氏   

認定NPO法人茨城NPOセンター・コモンズ 代表理事

 

1967年生まれ。大学障がい者運動に出会い、91年茨城県経営者協会に入り企業の社会貢献推進などを担当。98年に茨城NPOセンター・コモンズを設立、転職。2015年7月より代表理事に就任。

NPOの運営相談を行うほか、引きこもっていた青年、福島からの避難者、生活困窮者の相談や就労支援に関する事業を立ち上げ、2009年からは自宅のある常総市をで外国ルーツのこどもの学習支援も行っている。2015年の常総市の水害以後、被災者の生活再建を支援するため助け合いセンターjuntosを立ち上げ支援活動を継続している。

常総での災害復興の活動状況はjuntos-joso.orgを参照

 

主 催 公益財団法人とっとり県民活動活性化センター

後 援 とっとりの元気づくりプロジェクト中部チーム

 

お問合せ・お申込み 

公益財団法人とっとり県民活動活性化センター(担当:谷・池淵)

TEL 0858-24-6460  FAX 0858-24-6470   EMAIL info@tottori-katsu.net

ボランティアマネジメントセミナーチラシ(PDF)

 

上に戻る