【開催報告】ろうきんNPO寄付システム寄贈式開催しました。
この寄付システムは、中国地方の各県でNPOの支援に取り組む5つの中間支援組織と中国労働金庫の協働事業であり、中国労働金庫の普通預金口座を通じて福祉や環境など、活動分野毎にご寄付いただいたお金を、書類審査によって選んだNPOに配分する仕組みです。広く市民とNPOをつなぎ、多様な活動を行うNPOの基盤づくりを支援していくことを目的としています。
2019年度ろうきんNPO寄付システムでは、県内の特定非営利活動法人7団体の採択を決定し、寄付金の贈呈式を行いました。
採択団体(順不同)
・特定非営利活動法人OMU
・NPO法人万葉のふるさと国府創生会
・特定非営利活動法人ライフサポートともだち キッズクラブともだち
・特定非営利活動法人中海再生プロジェクト
・NPO法人米子ボート協会
・特定非営利活動法人YSSだいせん
・特定非営利活動法人こうふのたより
寄贈式概要
(1)日時 令和2年2月28日(金)
米子会場 午前10時から11時
鳥取会場 午後2時から3時
(2)会場
米子会場 中国労働金庫米子支店(米子市東町189-2)
鳥取会場 中国労働金庫鳥取支店(鳥取市天神町30-5)
事業の詳細は下記をご覧ください。
<お問合せ>
公益財団法人 とっとり県民活動活性化センター(担当:椿、谷)
〒682-0023 倉吉市山根557-1 パープルタウン2F
電話:0858-24-6460 / ファクシミリ:0858-24-6470
電子メール:info@tottori-katsu.net / URL:http://tottori-katsu.net